心にゆとりの毎日を フォーラム

投稿:期待と現実の違いとは

from: 管理者 2013年12月26日 19時05分 受付中 コメントする
どうにもできない持っていき場のない感情を
抱えてしまって困ってしまうことはありませんか「?

例えば、

どうしても、“イライラ”してしまう!

あるいは、“怒り”をこらえて何か“モヤモヤ”している。

もしくは、それすらわからず、何かが胸にいつも詰まって
しまっていてどうにもできない不快な感じ・・・・

さて、それらの持って行き場のない感情を、
どのようにしておられますか?

 夫婦の間や親子の間、恋人同士でも
きっとよくあることだと思います。

“持っていき場のない感情”


それはそのままにしておくと、心の不安に繋がったりしてしまいます。


例えば、

“何でやってくれないの?”

“何でそんなこともわかってくれないの?”

“何でいちいち干渉してくるの?”

といった「何で」と言った気もち。。。


夫婦間で言えば、

妻が疲れて家事をやりたくないなという状況で、

妻は、夫に手伝ってもらいたいぐらいだけど、夫は知らん顔。

呑気な夫に妻はただただイライラするのです。

夫は何で妻がイライラしているのかわからない。

そこで、妻はついにキレてしまい、結局ケンカに・・・・


恋人同士でよくあるのが、

女性はただただ今日あった出来事や気持ち聞いて欲しくて、色々と事細かに話している時。

急に女性の話を遮って、

“それは、こうすればいいんだよ”と簡単にアドバイスされる。

アドバイスなんていらない!!

ただ聞いて欲しいだけなのに!もう!!


親子の間では、

“なんか最近太ったんじゃないの? だらしないからよ・・・”

“何なのその服装? おかしくない?”

“あなたのあの友達、付き合うのやめたら?”

“今日は何時に帰ってくるの?”

いちいち細かいことに干渉してくるお母さん。




なぜイライラが発生してしまうのでしょうか?


例えば、今の例でいえば、

夫婦間では、
妻には、夫にはちゃんと妻の気持ちを察して、
何も言わなくても家事を手伝って欲しいう期待がある
のだけれど、全然気遣ってくれない。


恋人同士の例では、女性は黙って話を聞いて、
共感して欲しいのに
余計なアドバイスをしてくる。


親子の例では、子供のことを信頼して、
もっと大人として扱って欲しいのに、
いつまでも子供扱いで信頼してくれない。


といったような期待しているような態度や反応を
相手がしてくれないときに発生してきます。


ここに期待と現実のズレがあるがために
イライラが発生してくるわけです。


さて、それではこの期待のズレによるイライラは
どうやっていけば減らしていくことができるのでしょうか。

このイライラを減らしていくことが、
心のゆとりを改善していく上でもとても大切なポイントにもなっていきます。

期待したようにやってくれない、応えてくれない、
といった相手への期待とのズレ・・・・

では、そこで発生してくるイライラ・モヤモヤはどう
すれば減らしていくことができるのか???


そのような場合に、あなたならどのように
対処していきますか?

それとも、放っておきますか?
【関連キーワード】なし
  返信数:2 | 受付中  Me too度:548 評価する:Me too! 役に立った!

カテゴリ:人とのかかわり方

コメントする

from: ジャンリュック  2013年12月26日 23時51分
イライラ・・・・
いつも考えさせられます。期待のズレですよね。

それは、人は自分の思い通りに動いてくれないと言うことでしょうか。よくあることと思います。
それがストレスになるので減らすには・・・難解です。

いつもは、我慢していることが多いです。言いたいことを言えばケンカになっているし。
家族も他人も。だから我慢しているんですけど。

自分をもっと知ってもらえたら相手もそれに応じてくれるのかなあ。
でも、相手も自分のことを知っていると思い込んでいるのなら・・・。

難解です。
役に立ちましたか?: はい
from: 管理者 (投稿者) 2014年01月02日 16時48分
ジャンリュックさん、コメントありがとうございます。

ちょっと難しいかなと思いつつ書いてみました。
まだ、コメントが欲しいところがありますが、

週末にメルマガで一つの方法を送ります。お楽しみに!
アッ、登録者全員ですが・・・
役に立ちましたか?: はい

コメントを書く

コメント: